SQUARE ENIX

超速変形ジャイロゼッター

HOME
最新情報
  • GZとは?
  • あそび方
  • 攻略法
  • カードリスト
  • あそべるお店
  • スペシャル
  • グッズ/ケータイ情報
  • 公式大会情報
  • キャンペーン情報
  • イベント情報
  • 第5弾
  • 第4弾
  • 第3弾
  • 第2弾
  • 第1弾
  • 第0弾

第4弾後半スタート!!

ダブルバースト!

新システム「ダブルバースト」発動!! 「ダブルバースト」とは、特定のマシン2体で同じターン中にバーストアタックを選択すると発動する強力な連携攻撃だ!ダブルバーストが発動するかどうかは、コマンド入力時にわかるぞ!
ダブルバーストが発動するかどうかは、コマンド入力時にわかるぞ!
ダブルバーストのポイント! 1.特定のマシン2体の組み合わせで強力な連携攻撃「ダブルバースト」が発動する! 2.2体のマシンで1回だけ強力な攻撃をおこなうぞ! 3.どちらかのマシンがカウンターされてしまった場合、もう片方のマシンはバーストアタックが出るぞ。 4.ダブルバーストでカウンターを受けると、通常よりも大ダメージをくらってしまうので注意! 5.ダブルバーストが発動するマシンの組み合わせはいろいろあるぞ。自分で探してみよう!

ボスチャレンジカード

第4弾限定で使える「ボスチャレンジカード」登場!! 第4弾ではスキャンすると合体マシンのボスと必ず戦える「ボスチャレンジカード」が出てくることがあるぞ!全4種類の「ボスチャレンジカード」を集めて、キミも合体マシンのボスと戦おう!
ここの画面でスキャン!
「ボスチャレンジカード」は第4弾だけで使える特別なカードだ!「ひとりでプレイする」を選んで、マシンをスキャンする画面で使おう! ※一番最初にスキャンしよう!

マシンカード

カードの裏面デザインがリニューアル! 第4弾からカードの裏面がリニューアルしたぞ!マシンカードはバーストアタックの効果が書かれているので、技選択の前に しっかりチェックしよう!
バーストアタックの効果をチェック!
旧デザイン→新デザイン

はたらく車

「はたらく車」に新車種が登場! ヒッポピーポー 「ヒッポピーポー」は、パワー・ボディ・スピードに加えて必ずエネルギーが回復するアイテムに一定時間変化するぞ!また、このクルマは普通のクルマの3倍エネルギーを貯めておけるのだ!
ラッダーラッダー 「ラッダーラッダー」は、クラクションボタンを押すとはしごが伸び、空中にあるアイテムを取れるのだ!空中にあるアイテムは、通常のアイテムの3倍の効果があるぞ!※空中にアイテムが出現するのは、ラッダーラッダーをメインマシンとして使用したときのみです。

ライバルチャレンジ

ライバルチャレンジにミチノリ&サトリが登場! 選ばれしドライバーと真剣バトルを楽しめる「ライバルチャレンジ」にミチノリとサトリが登場!彼らに勝てば経験値やAPのボーナスがゲットできるので、ドライバーズIDを使ってプレイしてみよう!
聖なる力をわたしに…いくわよ!アヌビア!
ボクのコングローダーはめっちゃ強いで〜!

スペシャルカード

第4弾から、新たなSPカード「神聖なる祈り」「クーラントグレネード」が登場! 「神聖なる祈り」を使うとサトリが登場し、使用したターンでEPが0になっても一度だけ復活できるぞ。「クーラントグレネード」はオペレーター・キラリが登場し、敵チームのエンジンゲージを下げるぞ。

ドライブモード

プラス
NEW
アンダーワールドエリア ルートU23 ドライブモードに新エリア「アンダーワールドエリア ルートU23」が登場!地下深くを走る地底コースだぞ!海底トンネルや洞窟など、雰囲気いっぱいだ!
海底トンネルの直線で一気にタイムを縮めよう!
アンダーワールドエリア ルートU23 第4弾+では、インダストリアルエリアにL21ルートが追加!直角コーナーやカーブが複雑に連続する上級者向けのコースだ!
無駄のないドリフトが難関コース攻略のカギ!

合体システム

新たなる合体ジャイロゼッターGRXインプレッサ登場!! マシンカード「インプレッサ 1.5i-S」「インプレッサ 2.0i-S」「インプレッサ WRX TypeR STi VersionVI」の3枚をスキャンすると、バトルモードで3体のマシンが合体変形!合体ジャイロゼッターGRXインプレッサとなって、バトルモードを遊べるぞ!!

第4弾後半ボス

前半ボス
プラス
NEW
女神級爆撃機ハーピーシュミット2 ゼノンの戦闘ドライバー・ハルカが操るハーピーシュミットがパワーアップして再度降臨!地上と空の両方から猛スピードで攻撃を繰り出してくる強敵だ!
最凶最悪のボスが登場!! キミたちに臆せず立ち向かう勇気はあるか?!※ボスは一人プレイでは、まれに出現!! 二人プレイでは、確実に登場するぞ!!
地獄の門番ケルベイザー 合計3つの頭を持つ、ケルベロス型ボス!みずからの炎属性をアップさせる「ヘルズフレイム」や、相手のボディやスピードを下げるバーストアタックをあやつりプレイヤーを苦しめる!バランスの取れた能力を持つ強敵だ。

更新情報

2013.04.05

※機械の通信状況により、データが反映されない場合がございますので、予めご了承ください。

  • ・新たなボス「女神級爆撃機ハーピーシュミットII」を追加しました。
  • ・ドライブモードの『インダストリアルエリア』に新たなルートL21が追加されました。 直角コーナーやカーブが複雑に連続する上級者向けのコースです。
  • ・バトルモードに登場する敵チームが新しくなりました。
2013.03.08

※機械の通信状況により、データが反映されない場合がございますので、予めご了承ください。

  • ・新システム「ダブルバースト」を追加しました。
    特定のマシン2体で、バトルモードの同じターン中にバーストアタックを選択すると強力な連携攻撃「ダブルバースト」が発動するようになりました。
  • ・第4弾限定で使える「ボスチャレンジカード」
    マシンカードスキャン画面で読み込ませると必ず合体マシンのボスと戦える「ボスチャレンジカード」が登場しました。第4弾の「ひとりでプレイする」のみで使用できる特別なカードです。
  • ・マシンカードの裏面をリニューアルしました。
    カードの裏面にバーストアタックの効果が表示されるようになりました。
  • ・はたらく車に新マシン「ヒッポピーポー」「ラッダーラッダー」が追加されました。
     ドライブモードでクラクションボタンを押すと、それぞれ特殊な「しかけ」が作動します。カードを手に入れて試してみてください。
  • ・「ライバルチャレンジ」にミチノリとサトリが登場しました。
    ドライバーズIDを使って遊ぶと、選ばれしドライバーと真剣バトルが楽しめる「ライバルチャレンジ」が発生することがあります。彼らに勝利すると経験値やAPのボーナスがもらえるので、ドライバーズIDを使ってプレイしてみてください。
  • ・新マシンカードを追加しました。
    詳しくは第4弾のカードリストをご参照ください。カードリストは筐体稼働店舗にあるチラシ、および公式サイトでもご確認いただけます。
  • ・新スペシャルカード「神聖なる祈り」「クーラントグレネード」を追加しました。
     使用したターンでEPが0になっても一度だけ復活できる「神聖なる祈り」と、敵チームのバーストパワーを下げる「クーラントグレネード」のスペシャルカードが追加されました。
  • ・新ドライブコース:『アンダーワールドエリア U23ルート』を追加しました。
  • ・合体ロボを追加しました。
    スバルのインプレッサシリーズ3台をスキャンすると、合体ジャイロゼッター「GRXインプレッサ」が登場します。カードを手に入れてたしかめてみてください。
  • ・新たなボス『ケルベイザー』を追加しました。
  • ・登場する敵チームが一新されました。
  • ・ドライブ前にアルカディアポイント(AP)と交換できる「アシストシステム」に、新たな機能を持ったシステムが追加されました。
  • ・ゲーム終了後にアルカディアポイント(AP)と交換できる「オプションパーツ」に、既存オプションパーツの上位版が追加されました。
トップにもどる
  • HOME
  • GZとは?
  • あそび方
  • 攻略法
  • スペシャル
  • グッズ/ケータイ情報
  • 最新情報
  • カードリスト
  • あそべるお店
  • 公式大会情報
  • キャンペーン情報
  • イベント情報
  • 弾情報
  • キャラクター紹介
  • マシン紹介
  • 最強ジャンプ
  • Vジャンプ
  • テレビ東京 あにてれ
  • バンダイ公式サイト
  • SQUARE ENIX e-STORE
  • ドライバーズID取り扱い店
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • サポートセンター

© 2012 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.